2008年01月24日
ラッキーチェアで車ゲット〜
また、ラッキーチェアで車をもらいました〜
ここは2種類の車がもらえますが、そのうちの1台です
この車は、乗ってみたら、運転はしにくかったです(^^ゞ
ハンドルがかなりシビアですね
ここまでシビアじゃなくてもって感じです
でも、音はかなり良かったですね
こういう感じの音もいいなーって思いました
ここは2種類の車がもらえますが、そのうちの1台です
この車は、乗ってみたら、運転はしにくかったです(^^ゞ
ハンドルがかなりシビアですね
ここまでシビアじゃなくてもって感じです
でも、音はかなり良かったですね
こういう感じの音もいいなーって思いました

2008年01月24日
T-Factory Compact CAR3色発売開始!!
やっとこさ、町乗り用の方は、今日、最終調整をしてやっとこさ完成しました
まずは3色、ORANGR、RED、LIGHT GREENから販売開始です
コンパクトカーなので、初めての方でも乗りやすく、曲がりやすい車になってると思います
あと、すべりすぎないように作っていますので、タイトなコーナーが多い場所なんかではいいんでは
ないかと思います。
あと、カラーバリエイションを増やしつつ、コースでも走れる様に、もう少し
スピードを上げて、さらにハンドルが切れる車も同じタイプで作っていますので。。。
ただ、販売は、もう少し先かもですが。。。。スクリプトで結構、手こずっています(^^ゞ
このバージョンは、とにかく乗りやすくをコンセプトに、女の子にテストドライバー
になっていただいたので。。。。。
可愛い車に仕上がってるので、是非、女の子に乗っていただきたいですね〜
カラーバリエイションは、このあと、グリーン、ピンク、黒、マルチカラー
なんかも、出来る限り早く販売できる様にしたいと思います
kagurazakaに2台は展示しています〜

まずは3色、ORANGR、RED、LIGHT GREENから販売開始です
コンパクトカーなので、初めての方でも乗りやすく、曲がりやすい車になってると思います
あと、すべりすぎないように作っていますので、タイトなコーナーが多い場所なんかではいいんでは
ないかと思います。
あと、カラーバリエイションを増やしつつ、コースでも走れる様に、もう少し
スピードを上げて、さらにハンドルが切れる車も同じタイプで作っていますので。。。
ただ、販売は、もう少し先かもですが。。。。スクリプトで結構、手こずっています(^^ゞ
このバージョンは、とにかく乗りやすくをコンセプトに、女の子にテストドライバー
になっていただいたので。。。。。
可愛い車に仕上がってるので、是非、女の子に乗っていただきたいですね〜
カラーバリエイションは、このあと、グリーン、ピンク、黒、マルチカラー
なんかも、出来る限り早く販売できる様にしたいと思います
kagurazakaに2台は展示しています〜


2008年01月23日
COMPACT CAR カラーリング〜
今作ってるコンパクトカーの町乗り仕様のやつは、可愛く、いろんなカラーリングで
販売しようと思って、スクリプトと同時進行で、試しに色も作っています〜
1台は、マルチカラーも作ろうと思っています
なかなか可愛い車に仕上がっています
kagurazakaにも、オレンジのは飾ってますので、良かったらみにきてください〜
販売しようと思って、スクリプトと同時進行で、試しに色も作っています〜
1台は、マルチカラーも作ろうと思っています
なかなか可愛い車に仕上がっています
kagurazakaにも、オレンジのは飾ってますので、良かったらみにきてください〜
