ソラマメブログ

  
Posted by at

2008年11月02日

TorleyさんのWLのセッティングを入れてみよう〜

下のページでも紹介されていますが、windLightの空や水のセッティングを増やそうと
いう物です。
1〜3枚目みたいに、いろんな空や水が作られています

macで説明してる事が少ないので。。。
Macでの解説になります
これを入れると、凄く綺麗で、なかには奇抜な物まで簡単に出せる様になります
もし追加される方は、コピーをとって試してみてください〜

http://wiki.secondlife.com/wiki/Windlight#Torley.27s_WindLight_settings

上記のページにいって
Download Torley's WindLight Settings - ".zip" file
というのをクリックしてダウンロードします。
ダウンロードしたフォルダの中には、ヘルプのテキストファイルと
【skies】と【water】という2つのフォルダが入っています

ここからは、セカンドファイルのファイル作業になります
コントロールキーを押しながら、Second Life.appをクリックすると
パッケージ内容を表示って選べると思います
そうすると【Contents】フォルダの中に【Resources】→【app_settings】→
【windlight】
と追っかけていきます

この【windlight】フォルダの中には
【skies】と【water】というフォルダがあります

さっきダウンロードしたtorleys-windlight-settingsのフォルダのなかの
【skies】と【water】の中身をそれぞれ上記の【windlight】フォルダの中の
【skies】と【water】にドラッグします。
フォルダを入れるのではなく、中身だけを入れてください
これで完了です

セカンドライフを立ち上げて、空の設定、水の設定の所を選択すると
4枚目の写真みたいに【TOR】っていう新しい物が沢山出来てると思います







  

Posted by takahiro_Babii at 19:51Comments(0)T-Factory

2008年11月02日

やっと形が見えてきた(^O^)/

飛行モード時の形を、何種類か作ってみては、しっくりこなかったので
ボツになってましたが、自分的にしっくりくるのが見つかった感じがします(^O^)/
もうちょいですが。。。。
また、タイヤが割れてます(^^ゞ
走行時は全体的に骨っぽいのでアナログな感じですが、飛行時はちょこっと
CYBERな感じでハイテク感が出てるかな?(^^ゞ





  

Posted by takahiro_Babii at 18:29Comments(0)T-Factory