2007年08月07日
新製品発売〜(^O^)/&店舗拡大は大変だ〜
やっとこさ、ポスターも出来上がって、設置開始〜(^O^)/
で,数時間で、全店舗の設置が、完了した時に。。。。。
戻って、新製品に乗って遊ぼうと思ってたら。。。。
『あ!!これ変更』
思いついちゃった(ノ゜O゜)ノ
で、設置したやつを一旦,全部引き上げて、ちょこっと手直しして
また箱詰めからやり直して、もう1回、設置〜
なんだかんだ1日かかってしまった。。。。(^^ゞ


で、前回借りてた所を、1カ所やめるので、また,いろいろ探しまわって。。。。
途中、シャチの背中に乗って,遊んでみたり。。。。(^^ゞ

SNSで、無料で出せるって話があったんで、行ってみたら、商品は1000L$以下の物
ってのが、条件でした(ノ゜O゜)ノ
まあ、オーナーさんが決める事だから仕方ないですね
でも、日本の方が作ってる物は、ほとんどが、服、アバター、アクセサリー
どこの町に行っても、ほとんど、そればっか。。。。
つまんないと思うんだけどな〜
だから、僕がチャンスなのか??(^O^)/
と考えてみたり。。。
じゃあ、乗り物作って安く売る?
あんまり安いと、それなりの品って思われちゃう場合もあるし
全員じゃないけども、結局、海外のシムに売ってる、値段は高いけどもクオリティーが
高い商品をほしがってみたりしてると思うんだけど。。。。
そういう所、服でもアバターでも、乗り物でも、人気あるから人が集まってくるしね
ブランドみたいな物かな??
そう、そこなんだよね〜
僕が目指してる所は、T-Factryを、いいブランドにしていきたい(^O^)/
だから、最初の商品は、安く売って、知名度が上がってきたら、他のブランド化されて
いってる商品の金額に合わせる
今日も、何点か、人気のバイク、乗り物見てきたけど、ただの箱ばっかり。。。。
透過テクスチャで、リアルな車やバイクのテクスチャを使ってるから、綺麗に見える
これで2500〜3000L$
中に入れてるスクリプトが、そんなにいい物なのかな〜??
テスクチャを作るのは、手間だけど。。。。6つの面に貼ってるだけとか。。。
こんな商品には、負けないで頑張ろう〜(^O^)/
あとは、100プリム以上で作って、透明なバイクに乗って、100プリム以上のバイク
のプリムを着るってやり方
これは、完全に作り込まれてるんで、飾ってても綺麗だし。。。。
でも、乗り降りがな〜
装着を外すやり方なので、地面には置けない
乗る時に、ぱっと出てきたら、もう座ってる、おりるときは、立ち上がったと同時に、
ぱっと消える
これじゃ、どこかに乗り付けて、バイクは置いたまま、ちょっとお店を見たりして、また
乗ってはしっていくみたいな事はできません。
僕はちょっと抵抗あるんだよな〜
まあ、時代の流れで、どっちが人気が出てくるかでしょうけど、しばらくは30プリムの
制限の中でできるだけ、作り込んでいこう〜
このブログを見てくれてる方で、乗り物いろいろ買った〜って言う人もいると思いますが
明らかに、他とは作りが違うので、1度、見てもらえたら嬉しいです
あとは、DEMOだな。。。。
3回地面に置いたら、消えるとか、1時間で消えるとか。。。。
そういうDEMOが作れたらいいな〜
で、メインランドの近くにJapan To, Akh (241, 109, 23)ってとこがあって、
小さいスペースが空いてたので、借りました〜(^O^)/

あと、Venusiaってとこ、ここは、地下が、アダルトルームの、お城でした〜
お城の1階は、店舗スペースになってました

記念すべき10店舗目ですが。。。
まあ、明後日には、1店舗なくなるので、9店舗ですね(^O^)/
今日思ったのが、新商品出したときの差し替えは、1人でやってると、15〜20店舗が
限界だな〜。。。。
さあ、新商品、どんだけ売れるか楽しみです(^O^)/
で,数時間で、全店舗の設置が、完了した時に。。。。。
戻って、新製品に乗って遊ぼうと思ってたら。。。。
『あ!!これ変更』
思いついちゃった(ノ゜O゜)ノ
で、設置したやつを一旦,全部引き上げて、ちょこっと手直しして
また箱詰めからやり直して、もう1回、設置〜
なんだかんだ1日かかってしまった。。。。(^^ゞ


で、前回借りてた所を、1カ所やめるので、また,いろいろ探しまわって。。。。
途中、シャチの背中に乗って,遊んでみたり。。。。(^^ゞ

SNSで、無料で出せるって話があったんで、行ってみたら、商品は1000L$以下の物
ってのが、条件でした(ノ゜O゜)ノ
まあ、オーナーさんが決める事だから仕方ないですね
でも、日本の方が作ってる物は、ほとんどが、服、アバター、アクセサリー
どこの町に行っても、ほとんど、そればっか。。。。
つまんないと思うんだけどな〜
だから、僕がチャンスなのか??(^O^)/
と考えてみたり。。。
じゃあ、乗り物作って安く売る?
あんまり安いと、それなりの品って思われちゃう場合もあるし
全員じゃないけども、結局、海外のシムに売ってる、値段は高いけどもクオリティーが
高い商品をほしがってみたりしてると思うんだけど。。。。
そういう所、服でもアバターでも、乗り物でも、人気あるから人が集まってくるしね
ブランドみたいな物かな??
そう、そこなんだよね〜
僕が目指してる所は、T-Factryを、いいブランドにしていきたい(^O^)/
だから、最初の商品は、安く売って、知名度が上がってきたら、他のブランド化されて
いってる商品の金額に合わせる
今日も、何点か、人気のバイク、乗り物見てきたけど、ただの箱ばっかり。。。。
透過テクスチャで、リアルな車やバイクのテクスチャを使ってるから、綺麗に見える
これで2500〜3000L$
中に入れてるスクリプトが、そんなにいい物なのかな〜??
テスクチャを作るのは、手間だけど。。。。6つの面に貼ってるだけとか。。。
こんな商品には、負けないで頑張ろう〜(^O^)/
あとは、100プリム以上で作って、透明なバイクに乗って、100プリム以上のバイク
のプリムを着るってやり方
これは、完全に作り込まれてるんで、飾ってても綺麗だし。。。。
でも、乗り降りがな〜
装着を外すやり方なので、地面には置けない
乗る時に、ぱっと出てきたら、もう座ってる、おりるときは、立ち上がったと同時に、
ぱっと消える
これじゃ、どこかに乗り付けて、バイクは置いたまま、ちょっとお店を見たりして、また
乗ってはしっていくみたいな事はできません。
僕はちょっと抵抗あるんだよな〜
まあ、時代の流れで、どっちが人気が出てくるかでしょうけど、しばらくは30プリムの
制限の中でできるだけ、作り込んでいこう〜
このブログを見てくれてる方で、乗り物いろいろ買った〜って言う人もいると思いますが
明らかに、他とは作りが違うので、1度、見てもらえたら嬉しいです
あとは、DEMOだな。。。。
3回地面に置いたら、消えるとか、1時間で消えるとか。。。。
そういうDEMOが作れたらいいな〜
で、メインランドの近くにJapan To, Akh (241, 109, 23)ってとこがあって、
小さいスペースが空いてたので、借りました〜(^O^)/

あと、Venusiaってとこ、ここは、地下が、アダルトルームの、お城でした〜
お城の1階は、店舗スペースになってました

記念すべき10店舗目ですが。。。
まあ、明後日には、1店舗なくなるので、9店舗ですね(^O^)/
今日思ったのが、新商品出したときの差し替えは、1人でやってると、15〜20店舗が
限界だな〜。。。。
さあ、新商品、どんだけ売れるか楽しみです(^O^)/
Posted by takahiro_Babii at 18:54│Comments(0)