ソラマメブログ

  
Posted by at

2008年07月25日

ビュアー1.20リリースしてました

今朝、寝ようと思ってたら、新しいビュアーがリリースされてたので
ちょこっとだけ使ってみました〜
細かい所がいろいろ変わってるみたいですね
でも、なんか重くなったかも??って感じです

で、スキンも2種類選べる様になってたから、もう1種類の方にしてみました
onrezみたいですね(^O^)/

しばらくこっちで使ってみようと思います〜

  

Posted by takahiro_Babii at 05:26Comments(0)T-Factory

2008年07月24日

NorthWest Guardian店、改装中

NorthWest Guardian店を急遽、改装しています〜
第1に、建物自体のプリム削減が目的です
で、コースをお店の中に完全に入れてしまいました〜

で,道幅も16メートルにしたので,走りやすくなったと思います
でも、高低差がありすぎかな?って感じですが,遊ぶにはいいでしょう(^O^)/

でも、プリム削減が目的なのに、道路幅を広げたので,結局、100プリム
くらいしか減らせなかったかも(^^ゞ

あと,もう1つ考えてるのが、もう1区画借りて、ハイプリムバイクショップに
してしまおうかなーとも考えています(^^ゞ
使えるプリム数が900プリム増えても3台飾ったら終わりっていう、ちょっと
悲しい現実もありますが。。。。



  

Posted by takahiro_Babii at 23:08Comments(0)SHOP/Rental Space,Mall

2008年07月24日

HI-PRIM BIKE 製作24/飛行モードの形&進行状況

飛行モード時の形が出来てきました〜
荒技みたいな変形ですね(^^ゞ

タイヤにカバーがついて、ばかっと2つに割れる感じにしました〜
ハイプリムで,いろいろな事にプリムが使えるので、完全にトランスフォーム
にはまってますね(^^ゞ
走行時はバイクだけど、飛行時は車〜とかも出来ちゃいますね(^^ゞ
完全に羽が生えちゃってもいいかもですね(^O^)/
で、次の構想のは、その辺をやっていきますので〜

で、試作も含めると、もうかれこれ5台近く作ってるので、プリムの
数の構成が何となく把握してきた感じです〜

で、スクリプトの方は、このバイクのスクリプトは、30プリム以内の土台のバイク
を地面にRezすると臨時プリムでwear部が出現し、バイクの乗ると、自動で装着し
おりると自動で外れるという物なんですが。。。。
現時点では、本体部と装着部を別々にし、購入者が土台のバイクをRezし、それに
オプションキ−を押しながら(コントロールだったかな?)イベントリからドラッグし
土台のバイクのルートムリムに放り込んでセットアップ完了となるのですが。。。。

こんなの絶対に失敗する人いると思うし(^^ゞ
ましてや、物作りしてない人には分からない事もあったり、初心者の方には
難しかったりすると思うのと、僕のお店は、まだまだ海外のお客さんが多いので
これを説明するのは大変だ〜と思ったので、ある方に御願し、これをダイアログが出て
簡単にセットアップが出来る様にスクリプトを改造してもらってる最中です

僕には、もう何がなんだか。。。。って感じの難しさなので。。。。

急いで発売するよりも、いい物ができた方がいいので。。。
それが完成するまでに、外側だけを,どんどん作っていったり、走行確認を
したりしていますので、今しばらくお待ちください〜

ってことで、どんどん作っていきます〜(^O^)/





  

Posted by takahiro_Babii at 11:26Comments(0)T-Factory