2008年04月04日
Havok4への対応バージョンアップ
現在、テストをしていますが。。。。
僕の所の乗り物で、言える事は、走るとやっぱり滑りやすくなっていますね
あとは、スピードが結構早くなってます
まずは、RED BIKE-Custom Ver.17から作り替えています
このバイクは、クリックしてダイアログで、ギア比が変えられるので
ギア比を落せば、結構対応できますが、やっぱり前進を辞めた(キーをはなした時)
に滑って前進するのがひどいので、調整しています。
購入していただいた皆さん、もうしばらくおまちください〜
僕の所の乗り物で、言える事は、走るとやっぱり滑りやすくなっていますね
あとは、スピードが結構早くなってます
まずは、RED BIKE-Custom Ver.17から作り替えています
このバイクは、クリックしてダイアログで、ギア比が変えられるので
ギア比を落せば、結構対応できますが、やっぱり前進を辞めた(キーをはなした時)
に滑って前進するのがひどいので、調整しています。
購入していただいた皆さん、もうしばらくおまちください〜

2008年04月04日
パーティクルの調整
長らく、おやすみ??してた、バイクの製作にまた取りかかりました〜
新しいHavok4での環境にも走りやすくする為に、数値をちょこちょこいじくって
ついでに、飛んでるときの炎のパーティクルを今回は新しくしようと思い。。。。。
いじくっています
変更したのは、前輪の部分です。後輪は以前の物です
2枚目の写真の方がわかりやすいかもですね
今回は、細く吹き出して、広がって消えていくって感じにしています
色も、このあと変えようかなーって思っています。
今回の大型チョッパーは、なかなかカッコいいかな(^O^)/

新しいHavok4での環境にも走りやすくする為に、数値をちょこちょこいじくって
ついでに、飛んでるときの炎のパーティクルを今回は新しくしようと思い。。。。。
いじくっています
変更したのは、前輪の部分です。後輪は以前の物です
2枚目の写真の方がわかりやすいかもですね
今回は、細く吹き出して、広がって消えていくって感じにしています
色も、このあと変えようかなーって思っています。
今回の大型チョッパーは、なかなかカッコいいかな(^O^)/

